求人状況
さくら | すみれ | |
---|---|---|
介護支援専門員 | ![]() |
![]() |
生活相談員 | ![]() |
|
介護職員 | ![]() |
![]() |
介護職員(パート) | ![]() |
![]() |
看護師 | ![]() |
![]() |
看護師(パート) | ![]() |
![]() |
栄養士 | ![]() |
|
機能訓練指導員 | ![]() |
|
事務員 | ![]() |
【記号の説明】
・・・求人あり
・・・現在、求人はありません
さくら | すみれ | |
---|---|---|
介護支援専門員 | ![]() |
![]() |
生活相談員 | ![]() |
|
介護職員 | ![]() |
![]() |
介護職員(パート) | ![]() |
![]() |
看護師 | ![]() |
![]() |
看護師(パート) | ![]() |
![]() |
栄養士 | ![]() |
|
機能訓練指導員 | ![]() |
|
事務員 | ![]() |
【記号の説明】
・・・求人あり
・・・現在、求人はありません
職種 | 介護職員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(定年60歳、再雇用65歳まで) |
応募資格 | ・介護福祉士 ・ヘルパー2級、1級 ・介護職員初任者研修修了、介護職員実務者研修修了 ※未経験者可。無資格者もご相談ください。 |
仕事内容 | ・特別養護老人ホームさくらでの入所者に対する入浴、食事、排泄、生活介助業務 他 |
勤務時間 | ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③10:00~19:00 ④11:00~20:00 ⑤17:00~翌9:30(月平均4~5回) |
休日・休暇 | ・4週8休の交替勤務 ・有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
基本給 | 167,800円~200,000円(職能給+資格手当+処遇改善手当) ※経験を考慮して決定いたします。 |
手当 | 夜勤手当 9,000円/回、役職手当10,000円~100,000円、住宅手当 10,000円、 保育所手当て ~7,500円(保育園無償化対象外の場合)、精勤手当 2,000円 年末年始手当 2,500円~6,000円/日 他 |
待遇 | ・賞与 年2回(前年度実績 3.2ヶ月/年) ・昇給 年1回(毎年4月) ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・加入保険 : 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 ・交通費支給(月上限20,000円) |
福利厚生 | ・マイカ-通勤可(駐車場代1,000円/月) ・慶弔給付金制度あり ・継続雇用制度あり ・永年勤続表彰制度あり |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類 履歴書(写真貼付) ・書類提出先 〒791-8067 愛媛県松山市古三津4丁目638番地 社会福祉法人 如水会 宮本 宛 ・問い合わせ TEL089-952-2222 ※午前9時~午後5時の間にご連絡ください(土・日を除く) |
職種 | 介護職員 |
---|---|
雇用形態 | パート(非常勤) |
応募資格 | ・介護福祉士 ・ヘルパー2級、1級 ・介護職員初任者研修修了、介護職員実務者研修修了 ※未経験者可。無資格者もご相談ください。 |
仕事内容 | ・特別養護老人ホームさくらでの入所者に対する入浴、食事、排泄、生活介助業務 他 ※入浴専門でも可 |
勤務時間 | 7:00~20:00の間の4時間以上 |
休日・休暇 | 就労不可の日 |
基本給 | 時給 960円~ |
待遇 | 加入保険:労災保険、その他は労基法に準ずる |
福利厚生 | ・マイカ-通勤可(駐車場代1,000円/月) |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類 履歴書(写真貼付) ・書類提出先 〒791-8067 愛媛県松山市古三津4丁目638番地 社会福祉法人 如水会 宮本 宛 ・問い合わせ TEL089-952-2222 ※午前9時~午後5時の間にご連絡ください(土・日を除く) |
職種 | 看護職員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(定年60歳、再雇用65歳まで) |
応募資格 | 准看護師又は正看護師免許 |
仕事内容 | ・特別養護老人ホームさくら(定員29名)での看護師業務 ・入所者の健康管理、療養管理、バイタルチェック、服薬管理、処置等 ・オンコール業務あり(自宅で電話による定時連絡受け、2週間/月の当番制) |
勤務時間 | ①8:00~17:00 ②9:00~18:00 |
休日・休暇 | ・4週8休(勤務表による) ・有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
基本給 | 175,000円~255,000円(職能給+資格手当+調整手当) ※経験を考慮して決定いたします。 |
手当 | 住宅手当 10,000円、役職手当 10,000円~100,000円、 精勤手当 2,000円 年末年始手当あり |
待遇 | ・賞与 年2回(前年度実績 3.2ヶ月/年) ・昇給 年1回(毎年4月) 退職金制度あり(勤続3年以上) ・加入保険 : 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 ・交通費支給(月上限20,000円) |
福利厚生 | ・マイカ-通勤可(駐車場代1,000円/月) ・慶弔給付金制度あり ・継続雇用制度あり ・永年勤続表彰制度あり |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類 履歴書(写真貼付) ・書類提出先 〒791-8067 愛媛県松山市古三津4丁目638番地 社会福祉法人 如水会 宮本 宛 ・問い合わせ TEL089-952-2222 ※午前9時~午後5時の間にご連絡ください(土・日を除く) |
職種 | 看護職員 |
---|---|
雇用形態 | パート(非常勤) |
応募資格 | ・正看護師または准看護師免許 ※経験者優遇 |
仕事内容 | ・特別養護老人ホームさくら(29床)での入所者に対する看護師業務 |
勤務時間 | 7:00~19:00の間の4時間以上 |
休日・休暇 | 応相談(週3日以上勤務可能な方) |
基本給 | 時給 1,200円~ |
待遇 | 加入保険:労災保険、その他は労基法に準ずる |
福利厚生 | ・マイカ-通勤可(駐車場代1,000円/月) |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類 履歴書(写真貼付) ・書類提出先 〒791-8067 愛媛県松山市古三津4丁目638番地 社会福祉法人 如水会 宮本 宛 ・問い合わせ TEL089-952-2222 ※午前9時~午後5時の間にご連絡ください(土・日を除く) |
職種 | 介護職員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(定年60歳、再雇用65歳まで) |
応募資格 | ・介護福祉士 ・ヘルパー2級、1級 ・介護職員初任者研修修了、介護職員実務者研修修了 ※未経験者可。無資格者もご相談ください。 |
仕事内容 | ・グループホームすみれでの入所者に対する入浴、食事、排泄、生活介助業務 他 |
勤務時間 | ①7:00~16:00 ②8:30~17:30 ③10:30~19:30 ④11:00~20:00 ⑤17:00~翌9:30(月平均4~5回) |
休日・休暇 | ・4週8休の交替勤務 ・有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
基本給 | 167,800円~200,000円(職能給+資格手当+処遇改善手当) ※経験を考慮して決定いたします。 |
手当 | 夜勤手当 9,000円/回、役職手当10,000円~100,000円、住宅手当 10,000円、 保育所手当て ~7,500円(保育園無償化対象外の場合)、精勤手当 2,000円 年末年始手当 2,500円~6,000円/日 他 |
待遇 | ・賞与 年2回(前年度実績 3.2ヶ月/年) ・昇給 年1回(毎年4月) ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・加入保険 : 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 ・交通費支給(月上限20,000円) |
福利厚生 | ・マイカ-通勤可(駐車場代1,000円/月) ・慶弔給付金制度あり ・継続雇用制度あり ・永年勤続表彰制度あり |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類 履歴書(写真貼付) ・書類提出先 〒791-8067 愛媛県松山市古三津4丁目638番地 社会福祉法人 如水会 宮本 宛 ・問い合わせ TEL089-952-2222 ※午前9時~午後5時の間にご連絡ください(土・日を除く) |
職種 | 介護職員 |
---|---|
雇用形態 | パート(非常勤) |
応募資格 | ・介護福祉士 ・ヘルパー2級、1級 ・介護職員初任者研修修了、介護職員実務者研修修了 ※未経験者可。無資格者もご相談ください。 |
仕事内容 | ・グループホームすみれでの入所者に対する入浴、食事、排泄、生活介助業務 他 ※入浴専門でも可 |
勤務時間 | 7:00~20:00の間の4時間以上 |
休日・休暇 | 就労不可の日 |
基本給 | 時給 960円~ |
待遇 | 加入保険:労災保険、その他は労基法に準ずる |
福利厚生 | ・マイカ-通勤可(駐車場代1,000円/月) |
選考方法 | 書類審査・面接 ・提出書類 履歴書(写真貼付) ・書類提出先 〒791-8067 愛媛県松山市古三津4丁目638番地 社会福祉法人 如水会 宮本 宛 ・問い合わせ TEL089-952-2222 ※午前9時~午後5時の間にご連絡ください(土・日を除く) |